00Q-1911817
ロボQ「私のようなロボットがいるカフェの紹介よ」
とも「うそです。違います」
※これ以外に写真ありません。

最近のニュースで知ったのですが、東京の渋谷にロボットのカフェが出来たようです。
イメージとしては、猫カフェのロボ版です。
多くのロボが居て、触れ合うことが出来ます。
また、自分のロボを持ち込む事も出来ます。
ロボQ「いいわよ、一緒に出かけてあげる」
とも「すまん、絶対に怒られると思う」
詳しい記事。
「ロボットがいるカフェ「PARK+」が渋谷にオープン」
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1351964.html
公式
https://park-plus.tokyo/
いろいろなロボを発売しているメーカーが協力しあっているのですが、ペッパーくんは居ません。
ロボQ「彼は、海外の情報によるとセックスを禁止されているから、危ないラブドール扱いなのかもね」
とも「それ、怪しい海外の販売店の情報だから」
※それについては、私が書いた、こちらの記事で紹介してます。
「海外サイトの情報」
http://aika773.livedoor.blog/archives/5572296.html

よく調べたら、ペッパーくんは、いち早く店を出してました。
こちらの記事。
「東急プラザ渋谷に、ロボットが接客する「Pepper PARLOR」がオープン」
https://response.jp/article/2019/12/05/329484.html
ロボQ「記事の冒頭から、綺麗なお姉さん相手にニヤニヤしたペッパーくんが接客してるわね」
とも「それは、偏見だよ。どちらかと言えば目が死んでる……」
ロボQ「そっちの方が、ひどいじゃん」
古い記事なので、もう閉店してるかと思いましたが、まだ元気にやってます。
公式
https://www.pepperparlor.com/

他にも無いかと調べたら、変化球なお店がありました。
ロボットが店員なのですが、それが実は分身ロボットで、障害者の人が遠隔操作で接客しているというお店です。
こちらの記事。
「渋谷駅前に期間限定「分身ロボットカフェ」 難病者らが遠隔操作で接客」
https://www.shibukei.com/headline/14766/
記事だと期間限定とのことでしたが、場所を変えて継続しているようです。
公式
https://dawn2021.orylab.com/

以前紹介したロボットのメイド「ましろ」さんのカフェの計画も継続中です。

ロボQ「ここまで紹介したロボ・カフェだけど、ラブドールとは無関係じゃないの〜?」
とも「そうだね。でも、いずれはラブドールもロボ化するのは間違いないと思うから」
ロボQ「そうなれば、無関係じゃ無くなる?」
昨日紹介したStarperyだけでなく、ラブドールメーカーの多くは、ロボットの開発もやってます。
共通した技術があるからなんでしょうね。
ただ、現在は表情を作ったり、話したりするだけに止まってます。
それでもカフェの店員は(限定的ながら)出来そうです。
分身ロボ的に「後の人」ありなら、自分のドールを持ち込んでお話しすることも出来ますね。
入店した時にドールの性格や話し方など伝えておくと反映してくれるとか?
以前、朝ドラ「半分青い」(正確なタイトルは違いますが、わざと検索に引っかからないように表記してます)で、ぬいぐるみに携帯電話を仕込んでお話しが出来るカフェを作る話がありました。
あれのラブドール版。
だれかとお話しするのが新型コロナの影響で難しい現代。けっこうヒットするかもしれません。
ロボQ「ラブドールじゃなくて、普通のお人形やぬいぐるみとお話し出来る方がヒットしそう」
とも「うっ、たしかに」
ロボQ「それに、私たちは、お店に運び込むには、すごく重いしね」
とも「お話しするだけなら、頭部だけ持ち込む形で、ボディはある程度用意したものに装着するのでも良いかも?」
ロボQ「なんなら、ラブドール販売店のショールームでやってくれても良いかもね」
とも「なるほど」
ロボQ「新品ドールが『お客さん、帰らないで。どうか私を連れ帰ってください』と言ってみたり」
とも「それは、あくどい商売だな〜」

個人的には、頭だけをお店に持ち込んで、お店のボディと合体させてから、お話し出来るお店が欲しいです。
イメージにピッタリ合う話し方や声と巡り会えたら、きっとスゴイ体験になりそう。
何度も通ってしまうかも。