m0106
↑AXBDOLLの「あいか」ちゃん。普通の肌色だったのを自分で小麦色にしました。
写真の一部は、リンク先に画像データがあり、突然消えることがあります。

ラブドールの肌の色にコダワリはありますか?
私は黒ギャルが好きなので、小麦色が大好きです。
ママさんの新しいボディとしてArt dollをお迎えしたのも、メーカーが小麦色に対応したのがきっかけでした。
3
↑こちら。※まだ未開封なので、写真は販売店から完成時に送られてきた写真になります。
見事な小麦色。軽量&指骨格ありなメーカーが、小麦色に対応してくれて嬉しかったな〜。

大手のメーカーでは、肌色、白人、黒人、小麦色、赤みのある肌ぐらいまでは、用意されてます。
小麦色の対応も進んでますが、まだ無いメーカーも多いです。
聞く所によると、小麦色などの普通とは違う色を選ぶお客さんは2割もいないそうです。

さて、ここからが本題。
ラブドールは人形なので、実在の人間に縛られることなく肌の色が設定出来ます。
そんなあり得ない色を集めてみました。
まずは、白。白人ではなく真っ白です。
乳白色の肌色
↑写真をクリックするとCATDOLLのブログに飛びます
我等がCATDOLLでは「乳白色」が選べます。
いや〜、真っ白ですね。
まだ、これをお迎えした人は見たことがありません。
そもそもの告知もブログだけなので、気付かれにくいのですが。

次は異種族の定番、緑です。
ちびっこハルクですね。
緑のAXBDOLLは、お迎えされている海外の方とツイッターで知り合ったことがあります。
その方は、その緑の娘を「ゾンビ」としてかわいがられていました。
時々、凶暴化して人を襲ってる写真をツイートされているのを見て、「愛されてるな〜」と、微笑ましく(?)思いました。

最後は、無数の色です。
SEDOLLさんです。もはや何でもありですね。
そもそも、角ありで顔へのデビルメイクありのドールを販売されている所なので、このぐらいは朝飯前です。

その他
国内メーカーでも、trottlaやmakepureがお客さんのオーダーの色で作ったことがあるので(日記の記述)、まずは好きな色で頼んでみるのはありかもしれません。

なお、こうして並べてみるとロリ系のメーカーが多色化してるように見えますが、そうではなくて、単に私の持ってる情報がロリに偏ってるだけです。
おそらく、他にもいろんなメーカーが多色にチャレンジしていると思います。
かなり偏った肌の色を求めてる方も、諦めず探して(あるいはメーカーに聞いて)理想の娘をお迎えしてください。