
↑みんなが抱きしめ合って平和に暮らせば良いのに、と願いを込めての写真です。
※この写真以外は、リンク先にデータがあるため、突然消える事があります。
ラブドールと世界情勢。実は切り離せません。
今、世界で起きてること、大きく3つが影響が大きいです。
この3つもそれぞれが絡み合って影響し合っているのですが……。
・新型コロナ(ロックダウン)
中国はラブドールの最大の生産地です。
ゼロコロナ政策を展開しているため、多くの都市がロックダウンしています。
詳しい記事。
「長期化する中国のゼロコロナ政策」
まずは、こちらのベルドール東京さんの記事。「長期化する中国のゼロコロナ政策」
3月20日には、解決と書かれてますが、結局、延長されています。ベルドール東京(belledoll tokyo)@belledolltokyo
【重要なお知らせ】
2022/03/14 17:00:00
中国深セン省のロックダウンに伴い、各種輸送に遅延が発生する可能性があります
現在のところ製造工場は影響を受けておりませんが、今後の情報にご注意ください
詳細はこちら
https://t.co/OAUH7DYCEh
#ベルドール東京
これは、物流のこと。
工場もロックダウンにまきこまれてます。
こちらに対しては、ベルドール東京さんでは、即納品を増やすなどの対応を取られてました。
ベルドール東京(belledoll tokyo)@belledolltokyo
具体的には以下のような内容になります
2022/03/15 17:42:56
・対象はAotume Dollの即納モデル全て
・期間は工場の稼働再開まで(現段階では具体的な日程は不明です)
・対象商品すべての自立パーツ分の価格を当店が負担
・価格改定の対象になっていたオリジナルモデルの価格を、改定前の価格でご提供!
続いてEGDollさんのブログ。
「注文の一時停止のご連絡」
http://egdoll.com/information/?p=346
こちらは、受付自体を停止せざるをえなくなってます。
・戦争
ウクライナとロシアの戦争は終わりが見えません。
毎日、目を覆いたくなるようなニュースが多く気が滅入ります。
この中で頻繁に語られるのが台湾に中国が攻め込むのではないかという予測です。
「習近平、幻の「秋に台湾侵攻」計画...ウクライナ戦争で白紙に(ロシア内部文書)」
https://news.yahoo.co.jp/articles/49b26de3a12a73b6d141e8a3b1ef90526a35440f
こちらの記事では、ロシアの失敗により、中国も侵略を控えることになると書いてます。
そうなって欲しいです。
ラブドールに関しては、中国に輸出規制がはいったりしたら、業界が影響を受けます。
・円安
最後に円安です。
「これだけは押さえたい「急激な円安」が進んでる訳」
これまでは戦争など世界情勢が不安定になると円は買われる傾向にありました。しかし、いろいろな要因から今回は逆に、円安に進んでます。
円安になると、輸入品が値上げになります。
中国から来るラブドールも値上げです。
楽園ドールさんのブログ。
「円安によって値上げのお知らせ(予告)」
kuma-dollさんもまったく同じタイトルのブログをアップしてます。「円安によって値上げのお知らせ(予告)」
Real Girlさんのツイート3つのお知らせすべてが、「5月10日から値上げ」と伝えてます。リアルガール Real Girl ラブドール@gyvKadkr4XNK6pW
値上げ予告
2022/04/21 22:38:23
皆様
大変申し訳ございませんが、
やむを得ない事情のため、
値上げさせていただくこととなりました。
ご理解の上ご容赦くださいますようお願い申し上げます<m(__)m> https://t.co/ZOF0tke1ho
他のメーカーもほぼ同様の状態にあると思うので、もしお迎えを悩んでいる方は、連休中の注文が良いと思います。
この状況は、しばらくは続くと思われます。
時間がかかっても、なんとか解決されるとよいのですが。
コメント
コメント一覧 (6)
円安もそうですが素材に使われる樹脂関連や船便、航空便、いたるところで併せて値上がりしてますね。
私自身はお迎え予定もありませんが多少の値上がりは致し方ないとして材質の劣化や質の低下が気になるとこです^^;せっかくお迎えされた方もクオリティにがっかりされたりしないか心配です。
aika773
が
しました
そしてなかなか収まらないコロナ禍。発祥の地と思われる国家は、最近ヒイコラ言ってますね。バチが当たったのかもしれないと思います。
混沌とした世の中を、ドールが平和に導いてくれたらなあと切に思うばかりです…
aika773
が
しました
まぁこればかりは仕方ないと思いますが、値上げしたからと言って駆け込み需要するよりも様子を見たほうがいいでしょうね。
多少値上げしてでも僕はいずれ買いますよ。
あとはこの混乱に乗じて粗悪品作らないことを願うばかりです。
aika773
が
しました