
↑活動報告では、その月のお気に入り写真をトップにしてます。
「きて……」と誘ってる感じ。
新ママさんのセクシーな写真。シンプルですが、エロい感じが好きです。
新ママさんのセクシーな写真。シンプルですが、エロい感じが好きです。
毎度お馴染みの活動報告です。
毎月6日前後に公開しております。
まずは9月のPV数。
3万1千PVオーバーです。日数割りで先月と同数をキープ。
1日の平均は1千オーバーです。
この数は、以前からお話ししているように「出来過ぎ」だと感じる所があります。
それでも、見に来てくれる方が大勢居るのですから、皆様の期待に答えたいです。
私個人のお話になって恐縮ですが、今、現在絶賛落ち込み中です。
先日公開した記事が原因です。
あまりに最近酷いことになっていると感じて、我慢出来なくなって書いてしまいました。
でも、版権がグレーのラブドールをすでにお迎えしている方もいるはずですし、これからお迎えを計画している人もいるでしょう。
そうした人が不快になるのじゃないかと考えると……胃が。
そんな訳で、公開後、自分のブログを見に行くことが出来ず、いただいたコメントへの返事も遅くなってしまいました。
申し訳ありません。
これまでにブログの中で、版権グレーのドールをけっこう紹介していて、「自分でも情報を広めてる訳で、言ってることと違うのじゃないか?」とも思ったりしてます。
もう少し考えて、もしかしたら記事のいくつかは修正するかもしれません。
※写真を外すか、商品へのリンクを切るなど。
翌日(昨日)はラブドールの記事を書くのが辛くて、AVの記事に逃げてしまいました。
この記事、書いたけど、ずっと公開しなかった「もう少し面白くしたい」記事でした。
ラブドールの情報を求めてる方には、申し訳ありません。
ちなみに、落ち込んでなくてもラブドールのネタがないと、AVの記事を書きます。そこはご容赦を。
それでも、見に来てくれる方が大勢居るのですから、皆様の期待に答えたいです。
私個人のお話になって恐縮ですが、今、現在絶賛落ち込み中です。
先日公開した記事が原因です。
「もう一度、版権問題を考えたい」
版権問題について書いた記事です。あまりに最近酷いことになっていると感じて、我慢出来なくなって書いてしまいました。
でも、版権がグレーのラブドールをすでにお迎えしている方もいるはずですし、これからお迎えを計画している人もいるでしょう。
そうした人が不快になるのじゃないかと考えると……胃が。
そんな訳で、公開後、自分のブログを見に行くことが出来ず、いただいたコメントへの返事も遅くなってしまいました。
申し訳ありません。
これまでにブログの中で、版権グレーのドールをけっこう紹介していて、「自分でも情報を広めてる訳で、言ってることと違うのじゃないか?」とも思ったりしてます。
もう少し考えて、もしかしたら記事のいくつかは修正するかもしれません。
※写真を外すか、商品へのリンクを切るなど。
翌日(昨日)はラブドールの記事を書くのが辛くて、AVの記事に逃げてしまいました。
この記事、書いたけど、ずっと公開しなかった「もう少し面白くしたい」記事でした。
ラブドールの情報を求めてる方には、申し訳ありません。
ちなみに、落ち込んでなくてもラブドールのネタがないと、AVの記事を書きます。そこはご容赦を。
さて、本題です。9月の人気記事を紹介します。
一番人気だった記事は
「かなり個性的なドールを売る『天舞堂』オープン」
ラブドール写真家の「天の舞 零番」さんのお店とドールを紹介した記事です。
それにしても、自分の理想のドールを発売してお店を持つってスゴイですね。
二番目に人気だった記事は
Twitterで写真を見て「これは紹介しよう」と思って記事にしました。
すごく地域限定の情報だったのですが、多くの方に読んでもらえて、嬉しかったです。
ありがとうございます。
それにしても、自分の理想のドールを発売してお店を持つってスゴイですね。
二番目に人気だった記事は
「ラブドールレンタル付きホテル」
Twitterで写真を見て「これは紹介しよう」と思って記事にしました。
すごく地域限定の情報だったのですが、多くの方に読んでもらえて、嬉しかったです。
ありがとうございます。
続きまして、拍手です。
今月も沢山の拍手をいただきました。
全体的に増加傾向にあるようで、とてもありがたいです。
一番拍手をもらった記事は全体的に増加傾向にあるようで、とてもありがたいです。
「アート技研、経過報告&色移り除去」
新ママさんの現在の状態を報告した記事です。
あと私のミスによる色移りについて。
これが拍手を沢山もらえたのは、めちゃくちゃ嬉しいです。
ラブドールの情報ですし、自分だけが体験したことを書いた記事なので。
こうした記事を増やしたいですね〜。
余談となりますが、昨日公開した「保留してたAVの記事」は、この記事の直前に書きました。
なので、使用した写真の中にAVの一部が写ってたりします(笑)。
あと私のミスによる色移りについて。
これが拍手を沢山もらえたのは、めちゃくちゃ嬉しいです。
ラブドールの情報ですし、自分だけが体験したことを書いた記事なので。
こうした記事を増やしたいですね〜。
余談となりますが、昨日公開した「保留してたAVの記事」は、この記事の直前に書きました。
なので、使用した写真の中にAVの一部が写ってたりします(笑)。
二番目に拍手をもらった記事は
「IROKEBIJINの新ヘッドがスゴイ表情」
話題になってますね、あのドール。
なかなかチャレンジした造形なので、売れてくれるといいな〜と思います。
なかなかチャレンジした造形なので、売れてくれるといいな〜と思います。
以上、9月の報告でした。
長文にお付き合いいただき、ありがとうございます。
丁度一年前は、入院することになってブログを長期お休みさせてもらいました。
やはり健康が一番ですね。
皆様も季節の変わり目は、体調を崩しやすいですから、ご自愛ください。
長文にお付き合いいただき、ありがとうございます。
丁度一年前は、入院することになってブログを長期お休みさせてもらいました。
やはり健康が一番ですね。
皆様も季節の変わり目は、体調を崩しやすいですから、ご自愛ください。
※これまでの報告については、こちらの記事でご確認ください。
2020年の活動報告のリンクまとめ
2021年の活動報告のリンクまとめ
2022年1月の活動報告のリンク
2022年2月の活動報告のリンク
2022年3月の活動報告のリンク
2022年4月の活動報告のリンク
2022年5月の活動報告のリンク
2022年6月の活動報告のリンク
2022年7月の活動報告のリンク
コメント