002-1918546
↑うちのAXBDOLLのA09「あいか」ちゃん。記事とは関係ありません。
この写真以外の一部の写真は、リンク先にデータがあるため、突然消えることがあります。

AXBDOLLがス●イファミリーのアー●ャのコスプレをさせた二体目のドールを出したことはお伝えしました。
※こちらの記事に追記してます。
「スパ●ファミリー」

この二体目、GD34ヘッドでボディは148CMで、コスプレ元ネタのキャラより、かなり身長が高いようです。
本家が写真をツイートもしていたので、載せます

このGD34、すぐに新たなボディとの組み合わせが登場しました。
こちらです。
草の神?(元ネタある? 不勉強でわかりません)
まあ、エルフってことで良いのでしょうか。

※2022年12月13日19時追記
ゲーム「原神」のキャラだと、コメントで教えていただきました。
ありがとうございます。

今回は、身長が110CMと小柄になってます。

40CM近く小さいボディに同じヘッドを装着することは希なので、ちょっと注目しました。
「どっちが適性?」
と考えると110CMはちょっとアンバランスに見えます。

おそらくAXBDOLLでもGD34の適性ボディについては110CMよりは大きいと考えていると思います。
だから、アー●ャのコスプレでも、再現度の高くなる小さいボディではなくて、ヘッドサイズに合う大きなボディを採用したのだと思われます。
GD34ヘッドに小さいボディにも適性があるなら、アー●ャに近い身長のボディにするはずですから。
※ちなみにアー●ャの身長は99.5CM。かなり小さいです。
※もしかして、アー●ャより年上のコスプレイヤーが、アー●ャのコスプレをしている姿を再現しているのかもしれませんが(笑)。

最近、おなじようなことがCATDOLLでもありました。
雪ヘッドです。
最初の対応ボディは、135CM,136CM,138CM,146CM。
それが、128CM,130CM,135CM,136CM,138CM,146CMに変更されました。
10CM以下の範囲なので、40CM近くも変えてきたAXBDOLLのGD34ヘッドほどの差はありませんが。

多くのボディと、それに合うヘッドを作るのは大変なのは分かりますが、「この組み合わせでも、ギリギリいける気がする」という感じで発売するのは、どうなんでしょうね。
もちろん、完成した組み合わせの写真は「問題ないように見える」のですが、それはプロが撮った写真です。いざお迎えしてから、「なんだかヘンだ」となったら悲劇だと思うのです。

お迎えするドーラー側が出来ることは、ヘッド名でメーカーサイトを検索して、他にどんなボディとの組み合わせで発売されているかを確認することだと思います。
購入予定のボディとの組み合わせよりも、しっくりするボディサイズがあれば、そっちが適性なボディである可能性が高いはずなので。

※この「合ってるか」は、個人の感覚の差もありますので、今回のドールでも、「私には合ってると思える」という人は問題ありません。念のため。