
↑ヘンタイな仮面をつけたママさん。うちのブログのイメージです。
ブログが4年目に突入しました。
2020年1月6日から本格的に記事を書き始めました。
二ヶ月ほど入院で停止しましたが、それ以外は毎日更新しております。
投稿した記事は、本日のこれを入れて1177本です。
「そんなに書いたっけ?」というのが正直な感想です。
いつも読みに来てくださる皆様には、本当に感謝です。
皆様のコメントや拍手に支えられています。
そこで、これまでの記事で拍手を多くいただいた記事をリスト化してみました。
30拍手以上をピックアップしてます。
紹介する順番は、古い順からになってます。
では、開始。
「オナホ・カバードールの作り方01人形との出会い編」※33拍手
http://aika773.livedoor.blog/archives/5227358.html
「オナホ・カバードールの作り方02おまた開脚編」※43拍手
http://aika773.livedoor.blog/archives/5231418.html
「オナホ・カバードールの作り方03おわり編」※42拍手
http://aika773.livedoor.blog/archives/5231738.html
普通の人形を改造してオナホにする、今見ると、かなりヒドイ記事。
実は、公開時にはあまり人気が無かったと記憶してます。
その後、Googleさんなどの検索でヒットして、拍手をもらったものと思われます。
検索すると、そうした改造ドールを作っている方は、けっこう多いので。
「睡眠時無呼吸にラブドール」※108拍手
http://aika773.livedoor.blog/archives/5622615.html
初の100越え拍手記事。
私も睡眠時無呼吸で、現在はシーパップという機械を使用してます。
しかし機械を使うとなると大変です。
横を向いていると良いという話から書いた記事です。
ドーラーに、同じ無呼吸の人が多いのかもしれないですね。
makepureの中の人にインタビューしてみた記事。
このころは(今もですが)makepureのことを扱ってるブログが少なくて、どうにか知名度を上げようと頑張ってました。
内容的には、すこし古くなっている部分があります。
あと、インタビューなのは、ジジさんのブログのインタビュー記事がすごく面白かったので、マネしてみたかったからです。
長期入院から退院したご報告。皆様には心配をおかけしました。
「オナホ・カバードールの作り方03おわり編」※42拍手
http://aika773.livedoor.blog/archives/5231738.html
普通の人形を改造してオナホにする、今見ると、かなりヒドイ記事。
実は、公開時にはあまり人気が無かったと記憶してます。
その後、Googleさんなどの検索でヒットして、拍手をもらったものと思われます。
検索すると、そうした改造ドールを作っている方は、けっこう多いので。
「睡眠時無呼吸にラブドール」※108拍手
http://aika773.livedoor.blog/archives/5622615.html
初の100越え拍手記事。
私も睡眠時無呼吸で、現在はシーパップという機械を使用してます。
しかし機械を使うとなると大変です。
横を向いていると良いという話から書いた記事です。
ドーラーに、同じ無呼吸の人が多いのかもしれないですね。
「高価なカツラの実力」※30拍手
http://aika773.livedoor.blog/archives/5632382.html
よいカツラはなかなか無い物です。
そんな中で見つけたプリシラについて書いてます。
記事を読んで「買ってみました」という報告を沢山もらって、とても嬉しかった思い出があります。
よいカツラはなかなか無い物です。
そんな中で見つけたプリシラについて書いてます。
記事を読んで「買ってみました」という報告を沢山もらって、とても嬉しかった思い出があります。
「Hできるドール」※32拍手
「makepure公式に聞いてみた」※42拍手
makepureの中の人にインタビューしてみた記事。
このころは(今もですが)makepureのことを扱ってるブログが少なくて、どうにか知名度を上げようと頑張ってました。
内容的には、すこし古くなっている部分があります。
あと、インタビューなのは、ジジさんのブログのインタビュー記事がすごく面白かったので、マネしてみたかったからです。
「makepureのツイッター復活で知る衝撃の事実」※30拍手
http://aika773.livedoor.blog/archives/6588619.html
グロテスクの目が可動出来ると私が知らなかった。というだけの記事。なぜ、こんなに高評価?
グロテスクの目が可動出来ると私が知らなかった。というだけの記事。なぜ、こんなに高評価?
「「空気人形」再見(ネタバレ)」※48拍手
これも、Googleさんの力ですね。単に映画に興味のある方が、見に来てくださったようです。「らぶぬい(Yahoo!オークションのドール)」※55拍手
http://aika773.livedoor.blog/archives/7091826.html
「らぶぬい」を紹介した記事。
いまは販路を広げておられるので、これも情報としては少し古いですね。
「らぶぬい」を紹介した記事。
いまは販路を広げておられるので、これも情報としては少し古いですね。
「かまやまだ式メイク術(1)」※30拍手
http://aika773.livedoor.blog/archives/7154771.html
私のツイッターが健在だったころに仲良くさせていただいていた「かまやまだ」氏。
氏のメイク法について書いた記事です。
「かまやまだ」氏、今はどうされているのだろうか……。
私のツイッターが健在だったころに仲良くさせていただいていた「かまやまだ」氏。
氏のメイク法について書いた記事です。
「かまやまだ」氏、今はどうされているのだろうか……。
「天使もえのラブドール(体験編)その1」※44拍手
http://aika773.livedoor.blog/archives/7363150.html
天使もえのラブドールをレンタルした記事。
天使もえのラブドールの体験談だけでなく、ラブドールのレンタルの体験談にもなってます。
天使もえさんの記事もGoogleさんでヒットして見に来てくださる方が多かったようです。
さすが人気AV女優。
天使もえのラブドールをレンタルした記事。
天使もえのラブドールの体験談だけでなく、ラブドールのレンタルの体験談にもなってます。
天使もえさんの記事もGoogleさんでヒットして見に来てくださる方が多かったようです。
さすが人気AV女優。
「CATDOLLのブログ更新」※90拍手
http://aika773.livedoor.blog/archives/8671559.html
CiCiを紹介したCATDOLLのブログを紹介した記事。
なぜ、こんなに人気なの?
もかしたら「CATDOLLにブログがある」という事実が知られてなくて、その点で評価されたのかも。
ブログの入り口が公式にないという謎のブログですから。
CiCiを紹介したCATDOLLのブログを紹介した記事。
なぜ、こんなに人気なの?
もかしたら「CATDOLLにブログがある」という事実が知られてなくて、その点で評価されたのかも。
ブログの入り口が公式にないという謎のブログですから。
「退院しました〜」※31拍手
長期入院から退院したご報告。皆様には心配をおかけしました。
「CATDOLLのデータが欲しい時は、ここを見ろ」※30拍手
http://aika773.livedoor.blog/archives/12278674.html
やはりCATDOLLの記事は人気です。
CATDOLLの情報の集め方について書いた記事。
やはりCATDOLLの記事は人気です。
CATDOLLの情報の集め方について書いた記事。
「AXBとWAXの人間●取りドール」※35拍手
http://aika773.livedoor.blog/archives/12471505.html
いろいろあってタイトルの一部を伏せ字にした記事。
こちらのボディは現在も売られてますが、「人間●取り」である部分は伏せられるようになってます。
いろいろあってタイトルの一部を伏せ字にした記事。
こちらのボディは現在も売られてますが、「人間●取り」である部分は伏せられるようになってます。
「CATDOLLの小ネタ」※51拍手
http://aika773.livedoor.blog/archives/12759792.html
これもなぜ人気なのか、よく分からない記事。
CATDOLLが、すごいということでしょうか。
これもなぜ人気なのか、よく分からない記事。
CATDOLLが、すごいということでしょうか。
「AXBDOLLとmakepureの新作」※31拍手
http://aika773.livedoor.blog/archives/12825257.html
2つのメーカーの2つの新作を紹介した記事。
私もお迎えしたアート技研のドールの紹介記事。
2つのメーカーの2つの新作を紹介した記事。
「Art-dollの進化(新型148CMタイプ)」※30拍手
私もお迎えしたアート技研のドールの紹介記事。
「児童とドール、混ぜないお願い」※35拍手
http://aika773.livedoor.blog/archives/12907163.html
ロリドールの規制につながりかねない実在児童との混同。
そうした行為をおこなうメーカーに警告を発する記事です。
現在も、こうした行為は続いており、危機感は高まるばかりです。
本日は、以上です。
記事が長くなりすぎました。
残りは、次の機会に公開します。
驚異の拍手数(理由が謎)の記事も飛び出します。
ここまで記事を書いて強く感じるのですが、本当に拍手をくださった方々には、感謝しかありません。
ありがとうございます。
ロリドールの規制につながりかねない実在児童との混同。
そうした行為をおこなうメーカーに警告を発する記事です。
現在も、こうした行為は続いており、危機感は高まるばかりです。
本日は、以上です。
記事が長くなりすぎました。
残りは、次の機会に公開します。
驚異の拍手数(理由が謎)の記事も飛び出します。
ここまで記事を書いて強く感じるのですが、本当に拍手をくださった方々には、感謝しかありません。
ありがとうございます。
コメント
コメント一覧 (2)
4周年おめでとうございます!!
1177記事とはまた……すげえ数ですね。日々の積み重ねここにあらわれりですね。
ところでライブドアブログの拍手数て記事にアクセスしないと見れなくないですか?
まさかもしや、1177件全部チェックしたりしましたか……?(しそうだし)
しかしこうしてまとめられるとキャットドール人気だなーとかそういうのがよりわかりやすくなって面白いですね。私のお気に入りはオナホカバードールシリーズですがw
aika773
が
しました