F385E2BA5ADF
↑劇場でもらってきた日本版のチラシ。
※YouTubeへのリンクを複数作ってますが、貼り付けた動画以外を見るときはご注意ください。すでにネタバレの動画も投稿されています。

以前書いたこちらの記事。
「映画ラブドール、映画M3GAN、漫画AIの遺電子のアニメ化」
http://aika773.livedoor.blog/archives/16923905.html

この中で紹介した映画「M3GAN」。
日本の公式
https://m3gan.jp/

女の子の友達として作られた少女ロボが事件を起こす物語です。
本当は、日本では明日(1月27日)公開でしたが、6月に延期されました。

ですが、アメリカでは、予定通りに公開済み。
そして、なんと第一週、第二週とナンバー2という人気です。
トップではないですが、ナンバー1は、「アバター」なので、しかたない所。
しかも、公開初日の動員数はアバターを超えたそうです。
※アバターは、IMAXなどチケット代が高いので、人数少なくてもトップになれるのです。
このヒットは、かなり意外でしたね〜。
評判も、かなり良いようです。
なんで、こんなにヒットしたのかと言うと、公開前にミーガンのダンスシーンをTikTokで流したところ、火が付いたようです。
こちらのダンス。
↓本編ではなくて、ミーガンの格好をさせたダンサーたちによる宣伝。

ミーガンダンサーたち、各地に来てるそうなので、日本にも来るかな?
こっちの黒い衣装も、本編に登場する衣装です。
プロモーションでは、プロデューサーのジェイソン・ブラム(男)もミーガンの格好してました。
「Jason Blum Attends 'M3GAN' Premiere Dressed as Title Character: 'Get Ready, World'」
↓写真をクリックすると英語記事に飛びます。
Jason Blum Attends 'M3GAN' Premiere Dressed as Title Character: 'Get Ready, World'
この映像はWOWOWの映画番組「ハリウッドエクスプレス」で流れたので、私も見てしまいましたよ。
50過ぎのおっさんの女装(笑)。

メイキングの映像も見つけました。

ちなみにミーガンを演じているのは、エイミー・ドナルドちゃん。
実はダンサーでもありまして、それであんなに踊れるのね。
ミーガンを演じる時は、ミーガンのマスクをかぶっているようです。
メイキングにマスクを付けるシーンもあります。
ダンスシーンでヒットしたのだから、スタッフは彼女に感謝しないと。
ちなみに親御さん管理してるインスタもあります。
↓笑顔(素顔)のミーガン。
https://www.instagram.com/p/CnFQwm5hres/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading

ドール好き、少女好きなので、このミーガンのコスプレをうちのドールちゃんにもさせたくなります。
ちゃんと売ってるんです衣装。
アメリカはもちろん、日本のAmazonにもありました。
「M3GAN ミーガン コスプレ衣装 コスチューム cosplay[5037]」
↓写真をクリックするとAmazonの商品ページに飛びます
M3GAN ミーガン コスプレ衣装
これ以外にも、数種類が売ってます。私、買っちゃいそう。

あと、ここまでヒットしたので、オモチャは絶対に出ると思う。
期待してるのが、ドールです。※ラブじゃないヤツね。
最近だと「リビング デッド ドールズ(Living Dead Dolls)」が、映画のキャラを積極的に出してるので、出そうな予感。
まだ発表はないけど。
私はこのシリーでは「キックアス ヒットガール」を持ってます。
9EDB8901BCEE
映画ファンの情報によるとパート2の製作も決定という話も、チラホラ。
今は、とにかく早く日本で公開して欲しいという気持ちが大きいです。
中国でもヒットすれば、きっとコスプレしたラブドールも現れそう。

※2023年01月28日追記
WOWOWのハリウッドエクスプレスで、パート2の決定が報道されました。
2025年01月で全米公開の予定です。
そうなると、子役は別の人になりそうですね。ミーガンの中のエイミーちゃんも。
人間役は、成長した設定なら引きつづき出られますが。