00506
↑勘弁してくださいのポーズのQちゃん。
この写真以外は、リンク先にデータがあるため、突然消える事があります。

漫画やアニメなど、表現規制に反対する立場の議員として、有言実行で活躍していた山田太郎氏。
文春で不倫報道が出て、これを認めて文科政務官を辞任することになりました。

「山田文科政務官が辞任へ 20代女性と不倫報道、改造後初」
https://news.yahoo.co.jp/articles/83a8aedf1cd4629995d908bf6f74886dd93fbf3c

文春の報道に対するご本人のX。

不倫は認めてますが、売春は否定しています。

今回のことは、本当に残念です。
不倫と政治活動には直接関係がないとはいえ、人としての評価は大きく下がったと言えます。
これまで、表現を守る立場で、オタク層から絶大な支持を得て、当選していましたが、今後はどのようになるのか不明です。
すくなくとも、表現を守る活動にとってとマイナスなのは、間違いないでしょう。

政治の現場では、アニメや漫画が表舞台に立っている状態で、まだラブドールには、飛び火してないのですが、今後、大きく炎上した時に守れる立場の人間を失ったことだけは、事実として認識しなければならないと思います。

漫画家で政治家となった赤松健先生。山田太郎氏と行動を共にしてきただけに辛い立場にあります。

赤松健先生だけでも頑張って欲しいです。
あまり無理をお願いは出来ないですが。

とりあえず政治的には大きな話題にはなっていません。
その他の増税、減税、モロモロ話題が多すぎるので。
今後も、表現を守る政治の現場には、注目していきたいと思っています。