062276a8e
↑記事とは関係ない写真です
この写真以外は、リンク先にデータがあるため、突然消える事があります。

AIは、驚くほどの進化をしてますね。
そんな中、ラブドールの音声機能にもAIを取り入れた製品がでたようです。
こちらの動画。

もう一つ。

動画を見ると、たしかに考えて受け答えしているように見えます。
テキストでやり取りするチャットAI系の技術ですね、きっと。
ちゃんと日本語で会話出来ているのは、ポイント高いですね。

こちらはまだテスト段階のようですが、試作品の販売を開始してます。
動画に出ているものとは、形状が違いますが、ロゴは同じですね。
※動画のものは、ドールに貼り付けるタイプ。販売してるのは、ドールのヘッドの専用スペースに納めるタイプです。
「【限定】Coero Soul AIスピーカー/ラブドールオーナーの究極のAIコンパニオン」
https://mailovedoll.jp/product/coero-soul-ai-speaker/

「Coero Soul AIスピーカー」

販売店はmailovedollさんと、Kanadollさん。
この2店舗は同じ所が運営してます。
私は利用したことないお店です。また、スパム行為をしていたことがあるので、利用される場合には、やや用心した方が良いと思います。

対応しているのは、3つのメーカーのドール。
6YE Doll(taobao)※公式が消えてしまっているので、taobaoを紹介

これらのメーカーに共通項が見えないので、単に各メーカーの音声機能と同一企画で作った別製品(メーカーとは無関係)という可能性ありますね。

選べるAIのキャラは六種類。
・Pure Companion(純粋な仲間)
 友達という意味かな?
・Spicy Girlfriend(スパイシーな彼女)
 情熱的な恋人?
・Lesbian(レズビアン)
 女性同士の会話に特化しているのかな?
・Gay(ゲイ)
 男性同士の会話?
・Elf Princess(エルフのプリンセス)
 これは、どうやってエルフを表現するのかな。耳が特徴のキャラで会話は普通だしな〜。単に中世的歴史観の人なのかも?
・Intellectual Finance Woman(知的な財務女性)
 お堅い女性ということでしょうか。性には疎いとか?

試してみたレポート記事もありました。
「AIラブドールスピーカー「Coero Soul」を設定して実際に使ってみた」
https://tokyoupdate.jp/ai-speaker/

今年の11月末の記事なので、かなり最近。
でも、試しているのはYouTube動画にも登場している古いタイプですね(販売しているものとは形が違う)。
キャラについては
     定番の甘々系奥さんだけではなく、
     女王様や捕らえられたエルフなど。
と書かれてます。スパイシーが甘々なのか? 女王が財務女性かも? エルフはとらえられているらしいです。

上記の記事によると、まだまだラブドールの反応としては、物足りない感じなのかも。
なお、販売中のものも、試作機で、バージョンアップしたら、有料使用に移行するらしいのて、要注意。
もう少しバージョンアップしてから購入を検討するのが吉かもしれません。

おまけ
音声機能に対応しているメーカーは、けっこうあります。
比較的手に入りやすいメーカーだとReal Girlとか。
こちらは、体の各部にセンサーを着けて、触ると反応するタイプです。

あと、FUdollの音声センサーの動画を楽園ドールさんがX(旧Twitter)していたので、アドレスを貼っておきます。
https://x.com/yania104018/status/1731956922293555298