
↑毎度おなじみのロボQちゃん。彼女が出たらロボットの記事です。
この写真以外は、リンク先にデータがあるため、突然消える事があります。
ロボット技術はラブドールにもかならず役に立つと信じて紹介しているロボ関係のニュース。
いつもは人型以外も多いのですが、今回は人型の新作が沢山です。
その1
中国の自動車メーカーのロボ
↓写真をクリックするとjacarandafm.comに飛びます
「女柔王丸」という雰囲気。
あるいは女ロボコップ(「女バトルコップ」という映画もありましたね)。
動画を見ると、ちゃんと歩いてます。※後から支柱で支えられてるシーンもあるのですが(笑)。
顔は、目はでてないですが、口は稼働してます。
なぜかお尻が大きめなのは、モーターのスペースのためなのか、開発者の趣味なのか?
その2
Coolrobot のメイドロボ
外見は完全にラブドール。
その3
サウジアラビアの女性ロボ
口元のほくろがセクシーですね。
その4
中国のLZ-Robotのロボ。表情についてもデモンストレーション
↓写真をクリックするとlive.kuaishou.comに飛びます
あるいは女ロボコップ(「女バトルコップ」という映画もありましたね)。
動画を見ると、ちゃんと歩いてます。※後から支柱で支えられてるシーンもあるのですが(笑)。
顔は、目はでてないですが、口は稼働してます。
なぜかお尻が大きめなのは、モーターのスペースのためなのか、開発者の趣味なのか?
その2
Coolrobot のメイドロボ
カップを手に取って渡しているだけですが、これはこれで技術的には大変そう。Some recent (early 2023) videos by Coolrobot. This one might be of interest for @A_says_ @Master_Akari because of cafe.
— Michael Vokabre (@Vokabre) March 13, 2023
Source: https://t.co/iyXAp1TfOL pic.twitter.com/e7yAB9r3wO
外見は完全にラブドール。
その3
サウジアラビアの女性ロボ
ロボですが、宗教的に必要な服装をしているのが、いろいろ考えさせられます。Join us on May 30-31 as Sara, the pioneering Saudi-made humanoid robot, prepares for the @AIforGood Summit. With just one week left, watch her share her excitement and showcase Saudi innovation 🇸🇦. Celebrate the future of technology with us! #AIforGood #HumanoidRobot #KsaTech pic.twitter.com/DP7pPUwMDc
— Quality Support Solutions Co.Ltd. (@qltyss) May 21, 2024
口元のほくろがセクシーですね。
その4
中国のLZ-Robotのロボ。表情についてもデモンストレーション
↓写真をクリックするとlive.kuaishou.comに飛びます
こちらは、人間を真似ておらずロボらしいロボ。学習で賢くなる小型ヒューマノイド「Unitree G1」登場 https://t.co/Ul4DEgc3Cn pic.twitter.com/t83ZnGEfC9
— PC Watch (@pc_watch) May 20, 2024
↓こちらの動画も必見です。
以上、人型ロボットに絞った新作ロボでした。
表情が作れるロボも増えましたね。ラブドールでも先日紹介したように表情可変が出てきてます。
ラブドールの場合は、人間が手で動かしてあげる必要が「まだ」あります。
しかし、自分から会話に合わせて表情を変えるラブドールも、なんだか手が届く未来になってきた気がします。
コメント