
↑活動報告では、その月のお気に入り写真をトップにしてます。
Qちゃんで再現した「VRおじさんの初恋」のホナミ。
いずれは、ナオキもコスプレさせて二人を撮りたいです。
毎度お馴染みの活動報告です。
毎月6日前後に公開しております。
まずは06月のPV数。
2万2千オーバー。
1日750PVぐらいです。
微減。減り続けていますが、ほぼ同数をキープしました。
今後も、皆様が訪問してくれる記事を書きたいと思っています。
最近のこと
先月も書いた、「もう何年も前にオーダーした某日本メーカーのドール」。
6月には、やっぱり完成しませんでした。
体調を崩した後に、今度は骨折されたそうです。
こうしたことを疑ってかかるのは簡単なのですが、まずは信じて早く送ってくれることを祈ります。
相続の問題も、やっぱり継続中。
後退も進展もしてません。
先日、ブログで知り合った方の多くが、連絡が取れなくなったりすることを記事にしました。
その記事を読んで、当事者の方が連絡をくださいました。
ありがたや〜。
お元気にされているようで、安堵しました。
もうひとつ、ホームページが凍結されて一時休業されている販売店。
復活に向けて動きがあったようです。
こちらは、業界にとってすごく良いお店なので、復活したら応援のために何かしたいです。
さて本題。
06月の人気記事を紹介します。
一番人気だった記事は
「XTDOLLの大人ロリの新作たち」
XTDOL、調べてみると、なかなか面白いメーカーです。
ロリ系は「大人ロリ」と言えるタイプでやや高身長の童顔ですが、そうすることで規制にかからないので「生き残りそうなメーカー」だと言えます。
二番目に人気だった記事は
「My Loli Waifuの新戦略?」
過去にだしたドールの写真を変更して、新製品として発売するのはどのメーカーもやってます。
My Loli Waifuでは、そのイメージ変更に力を入れはじめているという記事。
続きまして、拍手です。
一番拍手をもらった記事は
「あいかちゃんの誕生日(6歳)」
あいかちゃんの6歳の誕生日にこんなに拍手をいただけるとは思っていませんでした。
改めて、ありがとうございます。
二番目に拍手をもらった記事は同率で2つあります
一つ目
「2024年05月の活動報告」
活動報告で拍手をもらえるのも、意外でした。
二つ目
「凜音さんの誕生日に思う、寂しさと希望」
こちらは別の方のドールさんの誕生日と、多くの別れについて書いた記事でした。
やはり別れが多いのは、皆様実感しているのかもしれません。
ただ、別れがあれば出逢いもあるのが、世の常です。元気出していきましょう。
先月の報告は以上です。
連日暑いですね〜。
もう外に出るとヘトヘトです。
みなさま、熱中症にはご注意ください。
寝るときもクーラーを忘れずに。
ドールさんを添い寝させたまま発見されたりするのは避けねばなりませんよ。
※これまでの報告については、こちらの記事でご確認ください。
2020年の活動報告のリンクまとめ
2021年の活動報告のリンクまとめ
2022年の活動報告のリンクまとめ
2023年の活動報告のリンクまとめ
2024年01月の活動報告のリンク
2024年02月の活動報告のリンク
2024年03月の活動報告のリンク
2024年04月の活動報告のリンク
2024年05月の活動報告のリンク
コメント
コメント一覧 (2)
日本のメーカーもお一人とか少数で運営されているところは、制作される人で持ってますから多分どこも高齢化されていると思いますし、結構無くなっています。。
頑張っていただきたいですが、職人技なのでなかなか次世代に繋げていくのは難しいかなと思っています。
湯は、ドールと添い寝死は実はいいなと思っています。腹上死は恥ずかしいですが、添い寝ならまあこういう趣味で最後まで幸せだったんだろうと思ってくれそうです、笑。
aika773
が
しました