
↑ロボの扮装をしたロボQちゃん。彼女が出たらロボットの記事です。
この写真以外は、リンク先にデータがあるため、突然消える事があります。
2024年02月05日に公開した、こちらの記事。
「最近の女性型ロボ(2024年2月)」
https://aika773.livedoor.blog/archives/23400265.html
この中で紹介しているロボのうち「ロ号自動機械ロタン」と、手繋ぎメイドロボット「ましろ」さんに新たな展開があったようです。
ご紹介します。
まずは、kaitenさんロタン。
新たな全身を公開。すごい、ロリ系ラブドールの外見しています。顔の修正が終っていないので公開するか迷ったが、全体のバランスや各部の収まりが意外に良いので見せたくなってしまった。
— kaiten (@tt_rpm) August 17, 2024
ハ号で追加した肩の2軸が無いとこのポーズは決まらない。
最初の組立で肩首周辺が違和感の無い位置に収まったのは成功と言える思う。
服を着せたり動かしたら色々見つかるかも pic.twitter.com/X3D8C1HirY
Xを辿ると、細かい部分も見ることが出来ますが、すごい構造です。
これを3Dプリンターで作っているというのが、さらに驚かされます。
なお、前の記事の時点では、ニコニコを使って3Dデータを公開していたのですが、KADOKAWAがハックされて停止に追い込まれたようです。
今後は公開のやり方を変えていくようですが、逆境の中、ここまで進化させているとは驚きました。
※記事を書きながらニコニコ確認したら、データ復活したようでした。
「ロタンを作ってくれる人募集」などもしていますが、「仕切り直し」の投稿もしていて、どうなるのか気になります。
kaitenさんのX
https://x.com/tt_rpm
※ダウンロードへのリンクもこちらにあります。
もう一体。
以前から追いかけている手繋ぎメイドロボット「ましろ」さん。
着実に完成度がアップして、いろいろなイベントにも出ているようです。
ワンフェスに参加した時(2024年07月28日)
着物にエプロンがステキですね〜。#ワンダーフェスティバル2024夏
— MaSiRo Project (@masiro_project) July 28, 2024
無事終了しました!!!
沢山の方に写真や動画を撮って頂き、
沢山手繋ぎもして、多くの人に物販手渡し出来ました。
ご来場頂きました皆様ありがとうございました!
ましろちゃんもよく頑張りました!#MaSiRoプロジェクト https://t.co/TMnQS361RT pic.twitter.com/xcs8HuqKai
続いてVketReal2024 Summerに参加(2024年08月03日)
こちらは「リアルとバーチャルが混ざり合う」というテーマ。#VketReal 無事に終了しました!!
— MaSiRo Project (@masiro_project) August 3, 2024
ましろちゃんも壊れる事なく走り切りました
来場頂いた皆様ありがとうございました!!#MaSiRoプロジェクト pic.twitter.com/vPG9MUxutK
VTuberさんなどがでるイベントのようですが、人間ではないメイドさんということで参加しても不思議ではないのでしょうね。
なお、秋葉原の会場に参加したので、秋葉原の街に繰り出して、お散歩したようです。
ロボが普通の道を移動している姿、本当に未来ですね。【朗報】メイドロボットましろ
— MaSiRo Project (@masiro_project) August 3, 2024
秋葉原の街をお散歩する#MaSiRoプロジェクト pic.twitter.com/wy7EsNNBql
そして、今後の予定もあかされました。
横浜メイド博覧会2024に参加されるそうです。
2024年10月06日です。
今度は人間のメイドさんたちに混ざって参加するようです。【出展告知】
— MaSiRo Project (@masiro_project) August 17, 2024
10/6(日)に横浜港で開催される
横浜メイド博覧会2024に
メイドロボットましろ 出展します!
ブース番号は 【I-2】 です
初参加、本物のメイドさんに囲まれて緊張しますが
頑張るましろちゃんに是非会いに来て下さい!#MaSiRoプロジェクト#メイド博 https://t.co/wYIhJ4Ok2O pic.twitter.com/J6Dx3HW7Q7
本当に、いろいろなイベントに参加していて、そのバイタリティーにも驚きます。
おまけ
こんな投稿もありました。
転倒してしまったましろちゃん。いやぁぁああ
— A_say@ましろパパ (@A_says_) August 10, 2024
ましろちゃん転倒 pic.twitter.com/BXzMCfxk4s
過去に公開していたターン(回転)をさらに早くしようとして、やってしまったようです。
幸い、顔などに傷はつかなかったそうで、まずはよかったです。
ドジッコなのかもしれません。
↓これが過去のターン映像
回転に対する目の動きが、可愛い。メイドロボターーン!!#MaSiRoプロジェクト pic.twitter.com/0rckqvlBuV
— A_say@ましろパパ (@A_says_) March 21, 2023
以上、今回は2体のロボに注目してみました。
※2024年08月20日追記
ましろちゃんの手が進化したようです。ぷにぷになったそうです。
手を繋ぐことがメイン機能の彼女にとって、大きな進化ですね。
手袋も、生まれてからの6年 何種類も試しましたが、やっと出会えた理想のグローブです
— A_say@ましろパパ (@A_says_) August 18, 2024
服の下はメカメカなましろにとって
手袋は肘まで隠せるロンググローブ必須
その中でも通気性がよく
着せやすいけど、外れにくい
そして表面に滑り止めがある
意外となかった理想のグローブ
買い溜めとこう pic.twitter.com/HX38XPQwK7
コメント
コメント一覧 (2)
技術の進歩が止まりません
それこそ、昔ってロボットの開発なんて
国家機密級ぢゃなかったですか?
まぁ、形状などは違って人型では無い方に
そちらは向かって居ると思いますけど
僕妻の様な介護、サポートロボットの発展も凄いです
私はプニプニのチョイと天然っぽい
スーパーミ〇ナちゃんが良いです( ´艸`)
aika773
が
しました