005-1945513
↑ロボの扮装をしたロボQちゃん。彼女が出たらロボットの記事です。
この写真以外は、リンク先にデータがあるため、突然消える事があります。

2024年02月05日に公開した、こちらの記事。
「最近の女性型ロボ(2024年2月)」
https://aika773.livedoor.blog/archives/23400265.html

この中で紹介しているロボのうち「ロ号自動機械ロタン」と、手繋ぎメイドロボット「ましろ」さんに新たな展開があったようです。
ご紹介します。

まずは、kaitenさんロタン。
新たな全身を公開。すごい、ロリ系ラブドールの外見しています。
Xを辿ると、細かい部分も見ることが出来ますが、すごい構造です。
これを3Dプリンターで作っているというのが、さらに驚かされます。

なお、前の記事の時点では、ニコニコを使って3Dデータを公開していたのですが、KADOKAWAがハックされて停止に追い込まれたようです。
今後は公開のやり方を変えていくようですが、逆境の中、ここまで進化させているとは驚きました。
※記事を書きながらニコニコ確認したら、データ復活したようでした。

「ロタンを作ってくれる人募集」などもしていますが、「仕切り直し」の投稿もしていて、どうなるのか気になります。

kaitenさんのX
https://x.com/tt_rpm
※ダウンロードへのリンクもこちらにあります。


もう一体。
以前から追いかけている手繋ぎメイドロボット「ましろ」さん。
着実に完成度がアップして、いろいろなイベントにも出ているようです。
ワンフェスに参加した時(2024年07月28日)
着物にエプロンがステキですね〜。

続いてVketReal2024 Summerに参加(2024年08月03日)
こちらは「リアルとバーチャルが混ざり合う」というテーマ。
VTuberさんなどがでるイベントのようですが、人間ではないメイドさんということで参加しても不思議ではないのでしょうね。

なお、秋葉原の会場に参加したので、秋葉原の街に繰り出して、お散歩したようです。
ロボが普通の道を移動している姿、本当に未来ですね。

そして、今後の予定もあかされました。
横浜メイド博覧会2024に参加されるそうです。
2024年10月06日です。
今度は人間のメイドさんたちに混ざって参加するようです。
本当に、いろいろなイベントに参加していて、そのバイタリティーにも驚きます。

おまけ
こんな投稿もありました。
転倒してしまったましろちゃん。
過去に公開していたターン(回転)をさらに早くしようとして、やってしまったようです。
幸い、顔などに傷はつかなかったそうで、まずはよかったです。
ドジッコなのかもしれません。
↓これが過去のターン映像
回転に対する目の動きが、可愛い。

以上、今回は2体のロボに注目してみました。

※2024年08月20日追記
ましろちゃんの手が進化したようです。ぷにぷになったそうです。
手を繋ぐことがメイン機能の彼女にとって、大きな進化ですね。