
↑記事とは関係ないmakepureのグロテスク「グロロ」ちゃん。
この写真以外は、リンク先にデータがあるため、突然消える事があります。
新しいメーカーIDO DOLLの日本の販売店での取り扱いが広がってます。
公式は、こちら。
IDODOLL公式
https://www.idodoll.com/
Xもやってます。
https://x.com/IDODOLLOFFICIAL
以下、いくつか気になった投稿を紹介します。
※ラブドールのメーカーはXの規制によって「引用不可」が多いのですが、ここはまだXの規制担当に見つかってないようで引用可能です。
ピンクのセクシー衣装のお姉さん。オッパイがスゴイ。He says I'm stupid and self-willed, but he never talks about how much I love him. #sexdoll #lovedoll #IDODOLL 167 F-CUP BLONDE Beauty SEX LOVE DOLL pic.twitter.com/VGADfepjpM
— I DO DOLL (@IDODOLLOFFICIAL) November 10, 2024
パンクなお姉さんの動画。かなりインパクあります。公式ホームページなどでも目立ってます。Is anyone going to fall in love with a rebel girl?#IDODOLL #SEXDOLL #SEXYGIRL #SEXLOVEDOLL pic.twitter.com/DI9oqOvWBx
— I DO DOLL (@IDODOLLOFFICIAL) December 9, 2024
メイクの紹介。担当者は中国の有名な芸術学院を卒業しているそうです。Our make-up artist graduated from China's famous art academy, usually start creating after waking up at 11am, 1 head of make-up in two days, usually in the afternoon to shoot videos for his made-up dolls to enjoy his creations!#IDODOLL pic.twitter.com/3XPtqoUBBO
— I DO DOLL (@IDODOLLOFFICIAL) February 7, 2025
手のアップ。けっこうリアル。Details🥰🥰 pic.twitter.com/jGhdvmLeQA
— I DO DOLL (@IDODOLLOFFICIAL) May 1, 2025
現段階で、私が把握出来ている日本の販売店は3つ。
店名と、商品を集めたページのアドレスはこちら。
2023年4月に設立で、過去にラブドールに関わったことのある人が集まっているそうです。
特徴は「リアルな肌の質感」、「超柔らかさ」、「超軽量」、「一流のメイクアップ」、「リアルなオーラル機能」。
ただ、最近のメーカーはどれも採用しているトレンド技術で、目新しさはありません。
原型は、近年は廃れつつある(規制もある)「人間型取り」と3Dデータの併用。
2つの方法を個別に採用しているのか、それとも型取りを3Dデータで修正しているのかはハッキリしません。
ロリもなし。
メーカー名の「I do」は、結婚式の誓いの言葉「私は誓います」とか「はい、そうです」のこと。
ドールと結ばれることを意味しているようです。
※ただ、公式ホームページーを探していて思ったのですが、アイドル系のドールサイトがヒットしてしまって、名前としての特別感はかなり薄いようです。
外見的には、欧米人が多いので「それが好き」な方は、選択肢に入ると思います。
まだまだドールの数は少ないですが、パンクなお姉さんとかもあって、「もしかしたら面白いドールをだしてくれのかも?」という期待感はありますね。
コメント
コメント一覧 (2)
この記事、タイトル見て「イドドール?潜在意識的な?」と思ったら全然違いました。いえすあいどぅーの方ですか。
ごめん短くてすみません、↑の一言を言うか言わないかずっと迷ってたのですがこの機会に書き込みです。
aika773
が
しました