
↑毎度おなじみのロボQちゃん。彼女が出るとロボットのネタです。
この写真以外は、リンク先にデータがあるため、突然消える事があります。
今回もロボ系の新しい情報が沢山でありました。
Realbotix
表情可変するAI搭載のロボを開発している会社。
過去に紹介した記事は、こちら。
表情可変ヘッドの中身を見せてます。
お肌がかなり厚いのに驚きました。@RealbotixCorp we have created (and patented) a remarkable #robot face change technology. See video below. We are thinking about humanoid robots and #ai in a different way than our peers. A better way imo.
— Andrew Kiguel (@AndrewKiguel) May 12, 2025
Use the same robot platform and have several characters. Swap faces in… pic.twitter.com/KM6grO4AmP
それと吸い付くように装着されてますね。
仮に骨格部は共通で、お肉で顔のデザインをしているとしたら、ラブドールのヘッドを交換するように顔のお肉だけ交換することで、いろいろな顔に出来たらすごく良いと思います。
喋っている所。かなり自然です。📢 We will be showcasing our humanoid #robots at #Bitcoin2025. @Ms_Xbot, our AI-powered humanoid, will welcome guests and assist at the conference on May 27-29 at The Venetian Resort, Las Vegas.
— Realbotix (@RealbotixCorp) May 7, 2025
Read: https://t.co/RkCy34g9c9
🇨🇦 $XBOT 🇺🇸 $XBOTF$XBOT.V #Realbotix #AI #TSXV pic.twitter.com/2mcsl2C1wQ
ボディとの連動はギクシャクしてますが。そこはあまり開発に力が入ってないようです。
そして新作も。
同社の別のドール。これまで金髪の「アリア」というロボがメインでしたが、今度、黒髪で肌の色を濃いめの女性ロボを開発したようです。Who's ready for #Bitcoin 2025?@RealbotixCorp pic.twitter.com/WkSCTkKzkF
— Andrew Kiguel (@AndrewKiguel) May 27, 2025
動画がないのですが、すこし色っぽい感じがします。表情が自然かも。
前に紹介していると思ったら、まだだった会社。
表情の作り方が、けっこうユニークで愛らしいです。
コメント
コメント一覧 (2)
撤退といえばASIMO開発中止はいまだにショックですね。夢とロマンの象徴だったので。
aika773
が
しました