2月末に発売された「MacFan」を読んでいたら、便利なwebサイトが紹介されてました。
主に写真の加工用のサイトです。
「これは、よいな」と思って紹介記事を書き始めましたが、「もしや……」と思って調べたら、過去にジジの落書き(仮)さまで紹介済みでした。2018年の12月なので、その情報の速さに驚きます。
まあ、単に私が遅すぎるだけかもしれませんが。あと「MacFan」も遅い。
ジジさま、さすがです。↓この記事。
すごく多彩な加工が出来ます。

↑左側に加工したらどうなるのか、見せてくれるのが、超便利。

↑お花の額縁を入れたりも出来る。
みなさま、ぜひお試しください。
主に写真の加工用のサイトです。
「これは、よいな」と思って紹介記事を書き始めましたが、「もしや……」と思って調べたら、過去にジジの落書き(仮)さまで紹介済みでした。2018年の12月なので、その情報の速さに驚きます。
まあ、単に私が遅すぎるだけかもしれませんが。あと「MacFan」も遅い。
ジジさま、さすがです。↓この記事。
「5秒で写真から人物だけ切り抜くWebサービスが便利過ぎてやばい」
https://laladoll11.blog.fc2.com/blog-entry-752.html
サイトのアドレスは、こちら
https://www.remove.bg/
私が試してみた写真を載せます。

↑人物でも二体で抱き合ってるという難しめの写真。下部の黒いのは私の足です。失敗して映り込んでしまいました。

↑切り抜かれた写真。すげー。私の足もちゃんとカットされてる。
切り抜く部分について、AIが判断しているそうなので
AI「おいおい、足がフレーム入っているぜ。しょうがないな、カットしておいてやるよ」
と、言われた気分。
「MacFan」では、もう一つのサイトも紹介してました。
https://www.fotor.com/jp/
サイトのアドレスは、こちら
https://www.remove.bg/
私が試してみた写真を載せます。

↑人物でも二体で抱き合ってるという難しめの写真。下部の黒いのは私の足です。失敗して映り込んでしまいました。

↑切り抜かれた写真。すげー。私の足もちゃんとカットされてる。
切り抜く部分について、AIが判断しているそうなので
AI「おいおい、足がフレーム入っているぜ。しょうがないな、カットしておいてやるよ」
と、言われた気分。
「MacFan」では、もう一つのサイトも紹介してました。
https://www.fotor.com/jp/
すごく多彩な加工が出来ます。

↑左側に加工したらどうなるのか、見せてくれるのが、超便利。

↑お花の額縁を入れたりも出来る。
みなさま、ぜひお試しください。
コメント