001-2084742
オナホをメンテする道具が各種発売されていたので、購入してみました。
ラブドールでも、オナホは内蔵して使用しますからね〜。※一体型を除く。
年末ですからオナホも大掃除です。
あいかちゃん「それは日頃から掃除しようよ」
とも「はい。そのとおりです」

あいかちゃんが持っている3つの道具。シリーズです。
左から「オナフキン」
↓写真をクリックするとAmazonの商品ページに飛びます
オナフキン
オナホを洗った後に、ふく布です。
水分をすごく吸収します。
毛羽立ちもない。
ただ、同様のタオルは各種あるので、これをワザワザ買う必要はないかもしれません。
一般商品でオッケー。
性能はすごく良かったです。

真ん中「液体オナクリーン」
↓写真をクリックするとAmazonの商品ページに飛びます
オナクリーン
あいかちゃんが持ってる写真では、容器を包んでるパッケージを誤って破いてしまいました。
透明セロファンだと思ったので。失敗。
除菌、消臭、タンパク質分解などの性能あり。
液体ですが、すごく泡立ちよいです。
こんにゃくの粒子が汚れを掻き出すらしいです。
本当に綺麗になっているのかは分かりませんが、使い勝手はすばらしく良い感じ。

右は「オナショット」
↓写真をクリックするとAmazonの商品ページに飛びます
オナショット
オナホを最後にさらさらにするパウダーです。
これだけスプレー缶なので、運ばれるルートが違ってました。
(3つ同時に注文しても別便になる)
これも、すごくよかったです。
すごくサラサラになります。
銀イオンも使って除菌もしている。
スプレーを吹きかけるタイプなので、ベビーパウダーより手軽です。
これからも愛用したい。

以上、3つともなかなかよかったです。
最近は、いろいろ便利なものがあるのですね。

最後に、あいかちゃんの服装も紹介しておきます。
002-1696766
髪型は、ロングを一本に束ねてみました。
ラプンツェル風。
オナホとは、まったく関係ないですが(笑)。
003-1571061
洋服の模様はビーズを縫い付けてます。
凝った作りです。
ラプンツェル風の髪型とは、マッチしてませんが、お許しを。
004-1491137
後はシンプル。

あいかちゃん「みなさんも、各種大掃除、頑張ってください」