001-1687869
あいかちゃん「いってきま〜す」

「あいか」ちゃんが、昨日、「ナナミ」さんの家へお泊まりに行きました。
最初は、服を着せて、カツラも装着した形で送ろうと思ったのですが、「ラブドールを知る」という意味では、普通に送った方が良いと考え直しました。
服やカツラなどを付けたままだと、破損などのリスクも高まりますし。
なので、最初の写真のような姿にはしてません。すべて外してます。
002-1751475
ヘッドは2つ。
普通の肌色の元祖「あいか」ちゃんと、褐色のニュー「あいか」ちゃんの両方を送りました。
褐色だと彼女の中の少女とイメージが合わないかもしれないですから。

カツラは黒髪、栗色のロングの二種。
ナナミさんの 少女時代は黒髪のロングでしたが、私は「あいか」ちゃんに合うのを持ってませんでした。
なので、それぞれの要素を持った2つを送りました。

洋服は、沢山送ろうと思いましたが、「そんなに要らない」とナナミさんから言われてしまいました。
で、彼女にブログの中から「Q」ちゃんと「あいか」ちゃんが着ているものを選んでもらい、それを送りました。
01
↑彼女の少女時代と言えば、新体操(ボールは送ってません)。
406-1997662
↑小学生時代の制服っぽいヤツ(ランドセルは送ってません)。

さて、これでうまく「ナナミ」さんの役に立つと良いのですが。

なお、上手くいかなかった場合も考え始めてます。
・身長が問題なら
「あいか」ちゃんは、100㎝ですが、理想は120〜130㎝とのことなので、そのアタリのドールを探し始めてます。
・重さが問題なら
身長がアップすると重くなることも伝えてます。
「あいか」ちゃんの100㎝ですら重さが問題となるようなら、布ドールにしても良いかもしれません。
ただ、事前のリサーチによるとリアルじゃない人形や、ぬいぐるみはダメだったようなので、これも上手くいかない可能性はあります。
・本人に似てることなら
現段階では本人の少女時代に似ている必要はないという話です。
ですが、似てないより似ている方が、上手くいく可能性は高くなるだろうと思ってます。
自分の少女時代(の代わりになるドール)に話しかけようとしているわけですから。
その場合は、思い切ってオーダーメイドすることも考えた方が良いかもしれません。
この場合の問題は、価格です。

とにかく、まずは「ラブドールで代役が務まるか?」だけでも確認できると一歩前進だと思ってます。

ラブドール自体がダメな場合もありえますが、そうなると、問題は振り出しに戻ってしまいます。
私が協力できることも少なくなりそうですが、「ナナミ」さんが必要としてくれるなら、最後までお手伝いしたいと考えてます。