001-1766751
人形のあでやかさんから、ラブドール専用の下着が発売されました。
(昨日、開発した人形のあでやかさんにインタビューした記事をアップしました。
こちらも、合わせてどうぞ。
「ラブドール専用下着「リベルテブランシュ」に直撃」
http://aika773.livedoor.blog/archives/8652468.html

専用下着の命名コンテストがありまして参加したことで、「リベルテブランシュ」の現物をいただくことができました。
商品ページは、以下のtweetから飛べます。
使用レポートです。
ただ、私が腰を痛めており、大人サイズのドールを試せてないので、100㎝の小型ドールでの内容のみになります。(大人サイズは、また後日やります)
003-1599705
ブラジャー(?)
首にかけるヒモと、胸の中央のヒモは結ぶことで長さ調整可能。
乳の下、胴体に巻き付けるヒモは、マジックテープになってます。
004-1988139
これ、最大の特徴だと思うのですが、乳房を覆う部分は2つに割れており、乳の大きさが違うドールでも、重なる部分の面積によって、あらゆるサイズがカバー出来るようになってます。
装着したまま乳首を出して、ちゅっちゅするためではないと思います。たぶん。
006-1592283
パンツ部分。両サイドがヒモ。
そして股間部分がマジックテープです。これでお尻の大きさの差を埋められるようになってます。
マジックテープを外せば、装着したままH可能ですが、そのための機能ではないと思います。たぶん。
007-2096180
股間のマジックテープは、けっこう長目。
008-1876609
メーカーロゴ入りタグも付いてます。
このロゴ以外は、すべて白です。
色移りの心配はありませんね。
005-1734413
詳細な解説が付いてきます。
あと、お手紙も(これは今回だけかも?)

個人的に、すべての衣類はまず洗濯してから着せるので、こちらもさっそく洗濯しました。
エマールで手洗いしましたが、縮むこともなく、ほつれることも無く、乾くのも早かったです。

手触りも、やわらかくて良い感じ。
商品紹介によると100㎝は、着せられる小さい方のギリギリのサイズのようです。
002-1693898
正面。たしかにブラジャー部分が大きく見えなくもない。中身がぺったんこだからな〜。
010-1733019
後。お尻とか、そんなに違和感なし。
以下は、細部について。
009-1802514
脇の下に乳の下のバンドのあまりが、たれてます。
大きいサイズのドールとサイズ供用ですからね。しかたない。
メーカーでは、余分な部分はカットするように指示があります。
011-1718193
股間のマジックテープも飛び出してしまいます。
これもカットですね。
(切るとしても大人ドールに試してみてからにしますが)

マジックテープ以外には金具などはないので、総じてドールさんにはやさしい作りになってます。
以上が、100㎝に装着してみての感想。

次に、ラブドール専用下着そのものについて考えてみます。
※インタビューでも、お話聞きましたが、それとは別の切り口で書きます。

人間の場合、下着は、身につける理由があります。
ブラジャーは、乳の形を整えたり、乳首が衣服と擦れるのを防いだり。
パンツは、汚れやすい下半身のカバーと、異物の侵入を防いで清潔にするためですね。

一方でラブドールの乳は、形は下着による補正の必要はありません。
下半身も、普通では汚れず、Hなどで汚れたら下着に関係なく洗浄の必要があります。

そういう訳で、人間とラブドールでは、下着の役割が違うのです。
では、ラブドールの下着に、どんなメリットがあるのか?

まずブラジャーですが、やはり乳首カバーとしての意味が大きそうです。
ラブドールをお迎えして時間が経つと、どうしても乳首が擦れて色落ちしてきます。
ぺろぺろしても、それほど落ちませんが、着替えさせ擦れるとテキメンに薄くなります。
専用下着があれば、これを防ぐことが出来るのではないでしょうか。

パンツも同様ですかね。
性器も着色してあるドールがほとんどだと思います。
陰毛があるなら、下着がその保護にもなるかも。
あと、個人的には立たせた後からパンツを装着できるのは、大変ありがたいと思いました。
いちいちパンツのために寝せるのは面倒だし、履かせるときにパンツと足が擦れると、リアルメイクが落ちる原因になるんですよ。

ここまで書いたように、この下着は、「ラブドール専用の機能」の下着です。
綺麗な下着姿などの撮影がしたいなら、人間用を使用しましょう。

100㎝は、対応しているドールでは、最小サイズです。
そのため、ちょっと本領発揮は出来てない感じがします。
大人サイズのドールで試したら、またレポートしますので、お待ちください。