商品は、こちら
https://adeyaka.myshopify.com/products/liberte-blanche私のブログでは、発売前から注目していた商品です。
そこで、発売を記念して、いろいろお話を伺ってみました。
では、さっそく質問しちゃいます。
※メールで質問して、メールで回答をいただきました。
「質問」が私、「お答え」が人形のあでやかさんになります。
「お答え」をもらったあとのコメントを私が「余談」として追記してます。
質問1
今回、販売店としてなぜ独自の商品を開発しようと思われたのでしょうか?
うれしく思ってますが、そうしたお店は多くはないので。
自分で開発費や在庫を持つことになり、リスクはかなり高いですよね。
また、専用下着を選ばれた理由は?
※台も計画されていたのは、知っております。
お答え1
独自の商品の販売理由ですが、お客様に選んでいただける代理店になりたいという思いからです。
価格や、最新の情報はどうしても中国の代理店の方が有利で、そんな中日本のお客様にご贔屓いただくためには多少のリスクを背負ってでもオリジナルの商品を販売したいと考えておりました。
現状は「リベルテブランシュ」の販売は伸びていないのですが全商品の中でぶっちぎりの閲覧数になっています。
私といたしますと、「リベルテブランシュ」の販売をすることで色移りの問題を初心者の方にも分かりやすく発信し、ドーラーさんもドールさんも傷つくことのないようになると嬉しいと思っています。だから、優先度の観点から下着を最初に開発販売いたしました。
余談1
売れてなくても閲覧数が多いのは、すごく良いことだと思います。
現在、人形のあでやかさんでドールを購入すると、無料で「リベルテブランシュ」をくれるサービスあるので、今後、「ここで買う」強い理由になりそう。
基本中国製のドールは、どこで買っても同じになりがちですから、差別化として大きいと感じます。
質問2
「リベルテブランシュ」の性能についてお教えください。
フリーサイズ
金具がない
脱着しやすい
色移りしない
それ以外にありますか?
すこし厳しいことを言えば、上記のメリットのために人間用のデザインされたおしゃれ下着を諦めることになる訳なので、メリットはちゃんと理解して紹介したいのです。
お答え2
挙げていただいたメリットを総合して着せっぱなしでも安心というところが最も推していきたいメリットになります。
ほこりを少しでもガードできるように、またブリードを少しでも塞げるようにお尻の部分の面積は多めにしてあります。また、胸の穴の部分等は工夫のひとつで様々な胸の形サイズに合うようになっています。
それとドーラーさんは様々な技術を持った方々がいらっしゃいますので、自分好みに、「リベルテブランシュ」をデコっていただくことも可能です。こういう楽しみ方は弊社からもっと宣伝していきたいと考えています。

↑胸の穴。2つのパーツを重ねることで、調整できる仕組み。
余談2
「着せっぱなし」。それは興味深い。さっそく実験してみます。
デコるというのも考えてなかったです。
それもぜひチャレンジしてみたいですね。
ブログのネタが、出来た(笑)。
質問3
機能に関係しますが、どのようなシーンでの使用を想定してますか?
たとえば保存時?
それとも普段、服の下に付ける?
それぞれ可能だとして、その場合ごとのメリットは?(質問2と同じかもしれませんが)
ドールは体型補正の必要がありません。
ですから裸はもちろん、服を着ていても下着なしで直接服を着せる方も多いと思います。(私も下着を着せないで服を着けることが多いです)
「リベルテブランシュ」を装着した上から洋服を着せる場合、かなり服装に制限がでそうです。※100センチにつけてみての想像てしかないですが。
もちろん、人間用の下着でも、服装によって着られないモノはあるので、その点では同等なのですが。
お答え3
保存時及び緩めの服の下に着せてもらいたいです。
ドール主人公の漫画を描いたようにこの商品の主人公はドールになります。
仰る通りドールは体型補正の必要がありません。補正の必要がないからこそ補正を必要とする人間用の下着はドールに悪影響だと考え、それにプラスで着脱が容易なものを制作いたしました。
そんな下着を皆さんのドールさん達が着たいと思うか別にいらないと思うかを大切にしています。
もし、「リベルテブランシュ」を見て、うちのドールさんが着たがっているなと感じていただけたら購入していただけると幸いです。
↑漫画とは、これのこと。人形のあでやか ラブドールネット通販@adeyakadolls
【拡散希望】
2021/03/21 20:07:21
皆さんいつもお世話になっております!
人形のあでやかの下着の名前を公募中であります!
このツイートにリプでご応募ください!
もしくはadeyakadolls@gmail.comまで!
採用された方には下着一式をプレゼ… https://t.co/fO4yK3pwOe
余談3
これは分かる。
私だけじゃないと思うのですが、ドールさんに「あなたのことを考えたプレゼントをしたい」のですよね。
そんな時にドールに優しい専用下着である「リベルテブランシュ」は、ドールが「もらって嬉しい」と思ってくれる気がする品です。
質問4
100センチに装着して気づきましたが、100センチのドールには装着メリットは、ほぼないと感じました。
そもそも金具のある下着を必要としない体型なので。子供用で安全な下着が沢山あります。
それでも100センチまで対象に含めた理由はありますか?
お答え4
弊社のラインナップでは当時最も低い子で100センチであったため検討はしておりました。
試作をした結果100センチの子にもワンサイズで対応できると判断いたしました。
まずは130センチ〜150センチの子に合わせて作っていたところ100センチの子にも問題なく着せることができたというところになります。
余談4
質問するまでは100センチの娘には必要ないと思いましたが、上記した数々のことを考えると100センチにも、「あり」ですね。
うちのドールたちのように100、125,150センチのサイズがばらばらでお迎えしていると、100の娘だけ付けてあげられないのも、さびしいかもれないですものね。
質問5
その他、「これは伝えたい」ということがあればお教えください。
お答え5
この商品はドールさんに着せる衣装に詳しくない初心者さんから、着せ替えに難儀なさっている方までをカバーした商品になります。
また、ドールさん自身に下着をつけている満足感を持ってもらいたい。そんなドールさんへのプレゼントの側面を持った商品です。
「リベルテブランシュ」という商品は今後もお客様第一で続けていくという人形のあでやかからのメッセージになります。
人形のあでやかに頼めば安心だと思っていただくためにも今後もそういった独自ラインナップを拡充させていきたいと考えています。
余談5
今後も独自ラインナップが。
それは興味深いです。
以上が、質問とお答えになります。
人形のあでやかさんなら、きっと丁寧に答えてくれるだろうと思って聞いてみましたが、予想よりずっと丁寧な対応で、本当にありがたかったです。
すごく誠実だと感じました。
私は今、腰を痛めており、大人サイズのドールに「リベルテブランシュ」を装着できてませんが、100センチでは試してみました。
明日には、記事としてブログにアップする予定です。
正直に感想書いてるので、ぜひ合わせてお読みください。
コメント